2025/09/18 01:19
サブウェイに行くとランチとしてはちょっと高いなと思いつつ、えびアボカドのロングを頼んでしまいます…。
最近では店舗がちょっと減ってしまって見かけるのもレアですが、
サブウェイってファストフードの中でも、ニューヨーカーな雰囲気がしていまだに好き。
サンドウィッチももちろん好きですが「SUBWAY」のあの矢印のロゴと、グリーンとイエローの配色もアメリカって感じが良いですよね。
そんなサブウェイのグッズ、オフィシャルの90年代のキャップが入荷。
このサブウェイのキャップ、カラーリングがめっちゃ良いのでちょっと紹介します。
90年代のサブウェイのオフィシャルグッズのキャップ
とりあえず先に写真を見てもらった方が早いので、こんな感じです。

フェードしたパープルとグレーのボディに、サブウェイのあの矢印のついたオフィシャルロゴ「SUBWAY」を刺繍で。
ファストフードのグッズって結構シンプルにロゴだけっていうモノが多いのですが、サブウェイのグッズだからかこのキャップかなりこだわってます。
ボディとは違う鮮やかなトーンのパープル刺繍の上に、SUBWAYのロゴをホワイトとイエローで刺繍。
この刺繍の配色のバランスもキャップのボディカラーと相まってめちゃくちゃ良い雰囲気に。
刺繍されたロゴに目がいってしまいますが、個人的にはこのキャップのボディとバイザーの配色がザ・90年代な雰囲気にやられました。
あと、ポイントなのがメッシュキャップじゃなくコットンのキャップで、しかもスナップバックではなくベルトバックというところ。
このディテールがサブウェイのグッズなのに、グッズ感を感じさせない仕上がりになってます。
ちなみにサイド部分にはアナハイム97と刺繍されており、ここからも90年代のモノと推測できます。
サブウェイのグッズは密かに盛り上がってる?ビームスもチャウヌも
今回紹介してるキャップとはちょっと脱線するんですが、2025年はサブウェイ誕生60周年ということもあって、あのビームスからもサブウェイのグッズが販売されてます。
このビームスから販売されてるサブウェイのグッズの中にエビアボカドのクッションがあって、昔からサブウェイではエビアボカドを頼んでるんで、ちょっと欲しくなった。笑
他にも2024年は韓国の超人気男性アイドル「チャウヌ」のオリジナルステッカーがノベルティとして配られていたことも。
近くにあったサブウェイの店舗が無くなってしまって、サブウェイから遠ざかっていたけど、実はサブウェイのグッズはちょいちょい話題になってるんです。
サブウェイのグッズでありながら使いやすいキャップ
今回紹介しているサブウェイのグッズのキャップですが、ファストフードのグッズでありながらフェード感のある落ち着いたカラーリングで、結構使いやすいです。
フェードしたパープルとグレーの配色なのでダークトーンのコーデにも取り入れやすく、無地のTシャツやスウェットに合わせてもキャップの配色とロゴがポイントに。
フェードした配色がこなれた感じを出してくれるのもまたイイです。
気になった方はぜひ。
ちなみにサンドウィッチのサブウェイとは全く関係ないですが、チャペルローンの「The Subway」
これもまたイイ!
